レビュー PRIMAL FEAR『DOMINATION』 HELLOWEEN『GIANTS & MONSTERS』の1週間後にまたメロディック・メタルの強力盤がリリースされました。ラルフ・シーパーズ<Vo>とマット・シナー<B>を中心とするPRIMAL FEARの通算15作目です。トム・ナウマン<... 2025.09.05 レビュー
レビュー HELLOWEEN『GIANTS & MONSTERS』 HELLOWEEN『GIANTS & MONSTERS』日本盤CDデラックス・エディションの紹介記事です。『HELLOWEEN』(2021年)以来4年ぶりのアルバムで、下記7人編成になってから2作目となります。アンディ・デリス<Vo>マイケ... 2025.08.27 レビュー
レビュー RUST N’ RAGE『SONGS OF YESTERDAY』 下記4人で構成されるフィンランドのハード・ロック・バンド、4thアルバム。ヴィンス<Vo>ジョニー<G>エディー<B>ジェジー<Ds>ヴィンスのヴォーカルは力の弱さを感じる部分もあるのですが(特に高音域)、メロディそのものは非常に高品質です... 2025.08.23 レビュー
レビュー WE CAME AS ROMANS『ALL IS BEAUTIFUL…BECAUSE WE’RE DOOMED』 アメリカのメタルコア・バンド、通算7作目。『DARKBLOOM』(2022年)以来、約3年ぶりのアルバムです。カイル・パヴォーン<Clean Vo/Key>の他界を2018年8月25日にバンドが公式発表。『ALL IS BEAUTIFUL…... 2025.08.22 レビュー
レビュー THREE DAYS GRACE『ALIENATION』 カナダのハード・ロック・バンド、通算8作目。これまでのフロントマンは、2003年デビュー作『THREE DAYS GRACE』~2012年4作目『TRANSIT OF VENUS』…アダム・ゴンティア<Vo/G>2015年5作目『HUMAN... 2025.08.22 レビュー
レビュー ATTACK ATTACK!『ATTACK ATTACK! II』 アメリカのメタルコア・バンド、4thフル。2010年に『ATTACK ATTACK!』を発表していますが、当時は下記ラインナップ。ケイリブ・ショーモ<Vo/Key>ジョニー・フランク<Clean Vo/G>アンドリュー・ホワイティング<G>... 2025.08.08 レビュー
レビュー ALICE COOPER『THE REVENGE OF ALICE COOPER』 『THE REVENGE OF ALICE COOPER』日本盤CDのレビューです。ALICE COOPERは以下のラインナップでバンドとしてスタートし、『PRETTIES FOR YOU』(1969年)から『MUSCLE OF LOVE』... 2025.07.26 レビュー
レビュー STYX『CIRCLING FROM ABOVE』 アメリカン・ハード・ロックの大御所による18作目。下記7人編成での制作で、これまでどおり複数のメンバーがヴォーカルを担当しています。トミー・ショウ<G/Vo>ジェイムズ・ヤング<G/Vo>ウィル・エヴァンコヴィッチ<G/Vo>テリー・ガーワ... 2025.07.18 レビュー
レビュー CRYPTOPSY『AN INSATIABLE VIOLENCE』 超人フロ・モーニエ<Ds>を中心とするカナダのテクニカル・デス・メタル・バンドの通算9作目。マット・マギャキー<Vo>加入後では4枚目のアルバムとなります。『AS GOMORRAH BURNS』(2023年)から約2年ぶりで、マット加入後で... 2025.06.20 レビュー
レビュー KATATONIA『NIGHTMARES AS EXTENSIONS OF THE WAKING STATE』 スウェーデンのゴシック・メタルの重鎮による通算14作目。2023年の傑作『SKY VOID OF STARS』から約1年半ぶりとなるアルバムです。アンダース・ニーストロム<G:『SKY VOID OF STARS』までの全作品でプレイ>とロ... 2025.06.06 レビュー