HM/HR【2023年来日公演予習用】HALESTORMの必聴曲 2023年2月に来日公演を行うHALESTORMの必聴曲を紹介する記事です。 海外ツアーのセットリストを参照しながら必聴曲をまとめましたので、予習用にご活用ください。 本記事には海外公演のセットリストの情報が含まれます。 ...2023.01.19HM/HR
HM/HR【2023年来日公演予習用】U.D.O./DIRKSCHNEIDERの必聴曲 ウド・ダークシュナイダー<Vo>が2023年4月10日(月)にDIRKSCHNEIDER名義で、11日(火)にU.D.O.名義で来日公演を行います。 U.D.O. / DIRKSCHNEIDER - JAPAN LIVE 2023...2023.02.05HM/HR
HM/HR【レビュー】THE WINERY DOGS『III』 リッチー・コッツェン<Vo/G>、ビリー・シーン<B>、マイク・ポートノイ<Ds>によるTHE WINERY DOGSが3rdアルバム『III』を2023年2月3日にリリースしました。 前2作も傑作でしたが、これまでで一番内容が充実...2023.02.03HM/HR
英語【メタルで英語学習】HALESTORMを語ろう【2023年来日】 この記事では2023年2月に来日するHALESTORMを例に以下の英語表現を紹介します。 「frontman」…シンガーが女性の場合はどうなるか 「名曲」 ライヴの「1曲目」「最後の曲」 アルバムの「プロモーシ...2023.01.25英語
HM/HR【レビュー】KATATONIA『SKY VOID OF STARS』 KATATONIAが12作目『SKY VOID OF STARS』を2023年1月20日にリリースしました。 2023年はKATATONIAのデビュー30周年。30周年を祝うのにふさわしい力作です。 ダークでメランコリックな音...2023.01.20HM/HR
HM/HR【祝・2023年限定復活】『LOUD PARK』出演アーティストの必聴曲 2023年限定復活の『LOUD PARK』に出演するアーティストの必聴曲を紹介する記事です。 該当アーティストのこれまでのセットリストを参照しながら必聴曲をまとめましたので、予習用にご活用ください。 本記事にはセットリスト情報...2023.01.18HM/HR
HM/HR【レビュー】BEYOND THE BLACK『BEYOND THE BLACK』 ドイツの女性Voメタル・バンド、BEYOND THE BLACKが5作目『BEYOND THE BLACK』を2023年1月13日にリリースしました。 傑作です。 【音楽的特徴】 歌、ギター共に魅力的なメロディが多数...2023.01.13HM/HR
英語【メタルで英語学習】『LOUD PARK』で前置詞を学ぼう この記事では2023年3月に開催が決まったメタル・フェス『LOUD PARK』を例に前置詞の用法を紹介します。 具体的には以下となります。 「時期」に使われる前置詞…「年」「季節」「月」「日にち」 「場所」に使われる...2023.01.06英語
英語【メタルで英語学習】2023年のメタル・シーンを語ろう この記事では2023年のメタル・シーンをトピックに以下の英語表現を紹介します。 来日公演/フェス HALESTORM…ツアーの「開始」 MEGADETH…「会場」に使う前置詞 『LOUD PARK』『KNOT FE...2023.01.01英語
HM/HR【2022年来日公演】LACUNA COILのセットリスト 2022年12月16日に来日公演を行ったLACUNA COILのセットリストです。 LACUNA COIL - Tokyo Show 2022 2022年12月16日(金):渋谷ストリームホール セッ...2022.12.17HM/HR